





低温安定性を重視したブラインシステム
タンクで滞留しない、ストレート給水


飲適冷水の供給
タンクレスで冷水を供給
シャーベットアイスや蓄氷槽に貯留した冷水の塩素濃度低下は細菌の繁殖リスクを抱えます。独自のタンクレス設計によりストレートに冷水を供給します。 定期的な冷水タンクの清掃が不要になります。



安定供給
0℃に近い冷水を安定して供給します
ブライン熱交換方式で、一定温度のブラインを介することによって外部条件に影響されず、必要な時に必要な量の冷水を安定してすぐ取り出せます。



全量冷却
蓄氷システムの能力オーバー対策
蓄氷システムをお使いの場合、設計値を超えると冷却されていない温度の高い水が流れてしまいます。 給水直結方式は、全量を冷却する設計ですので、使用中の温度上昇のリスクがありません。



省エネルギー
インバータ機を採用
冷却部は負荷追従性に優れるインバーター機で、省エネルギー性能にも優れます。



かんたん設置
ユニットタイプで設置が容易
架台一体型の設計ですので、そのまま搬入して設置できます。タンクレスで計量、外形寸法もコンパクトで設置場所を選びません。



環境への対応
環境負荷への対応に優れます
間接ブライン方式でフロンの使用を抑えています。
冷媒は高効率のR410Aを使用しています。


ブライン冷却方式
(瞬間冷水チラー ダイレクト・ワン)
瞬間冷水チラー(特許申請中)の冷媒制御をシンプルにする代わりに、ブライン回路を介して、0℃に近い冷水を供給するシステムです。
冷水タンクなしで、より安定して冷水を供給できます。

冷水タンク方式
(一般低温度チラー)
一般の低温度チラーは、容量の大きな冷水タンクを持つことにより、安定した冷水供給を目指しています。
タンクの水質を保障するためには、定期的な清掃が不可欠です。
仕様
型式 | 単位 | SR-250B | SR-500B | |
チラーユニット定格出力 | kW | 6.0 | 6.0×2 | |
チラーユニット冷却能力 | kW | 16.5 | 33 | |
冷水出口温度 | 1℃(給水温度20℃) | |||
冷水供給可能量 | L/min | 13.1 | 26.2 | |
外形寸法 | W:幅 | mm | 1915 | 2939 |
D:奥行 | mm | 844 | 1104 | |
H:高さ | mm | 1828 | 1901 | |
電源 | AC3φ 200V 50/60Hz | |||
消費電力 | kW | 8.5 | 17.0 | |
冷水出入口配管寸法 | 25A | |||
給水配管寸法 | 25A | |||
製品重量 | kg | 377 | 673 | |
運転重量 | kg | 544 | 1113 | |
騒音(Aスケール) | dB | 60 | 63 |
備考
1. チラーユニット運転条件
空気側熱交換器入口空気乾球温度 35℃ ブライン出口温度 0℃
2. 騒音値は反響の少ない無響室などで、製品正面1m、高さ1.5mの位置における値(Aスケール)を示します。
実際の据付状態においては周囲の騒音や反響によって周囲の騒音や反響などの影響を受け、表示値よりおおきくなるのが普通です。
外観図
